2019年 よろしくお願いいたします
2019-1-7
今年もよろしくお願いいたします。
すっかりご無沙汰しておりましたが、昨年末からいくつか記事を更新しております。
『「アタマのやわらかさ」の原理。 クリエイティブな人たちは実は編集している』 (松永光弘著)
一読してすぐ感動、感心した本です。クリエイティブについて突き詰めていきつつ、わかりいやすい言葉で表現された本です。
『世界一やさしいIndeedの教科書』(高山奨史・新倉也著、Indeed Japan監修)
あの「いんでぃーど」についての入門書です。編集など少しお手伝いした書籍です。
NFL 2018-2019 いよいよプレイオフ その前におさらい
2019年の最初の記事はNFL。シーズンを振り返り、ワイルドカードの対戦の見所をまとめました。
そして、ワイルドカードが終了した時点からその結果、次のディビジョナル・プレイオフのカードを展望してします。この記事はスーパーボウルの直前までをフォローしようと思っています。随時更新予定です。
SSL化を推進しました。
昨年、SSL化をしましたが、httpsで表示できる、というだけで、既存のhttpもそのまま残されておりました。
そこで、WordPressの設定を変えてhttpsをメインに変更しました。
同時に、内部のリンクも可能な限りhttpsへ変更しました。
ですが、外部からhttpで来た場合でもhttpsを自動的に表示できるようにもしています。
いろいろ不具合もあるとは思いますが、発見した場合はできるだけ早く対処します。
コピーされたかも!
記事を個人のメモとしてコピペされるのは自由です。引用する場合は出典を明記してください。著作権はそれぞれの書き手にありますので、その点はご注意ください。
このサイトでは、コピーされたかもしれない(つまり文字列を選択されたかも)を感知するプラグインを利用しています。これは、お役に立っている可能性を知る上でもとてもうれしい仕組みです。
ちなみに、この半年ほどで、もっともコピーされたかもしれない記事は、次の2つです。
ほかにもカズオ・イシグロの著書紹介記事はいくつかコピーされたかもしれないのですが、顕著なのはこの作品でした。
これからも、思わずコピーしたくなるような記事を増やしていきたいと決意を新たにしました。
といってもペースは相変わらずですけども。
よろしくお願いいたします。
最近のお知らせ
-
2023/5/12
noteへ移転します。年内完了予定。
-
2023/1/14
2023年 静かに更新中
-
2022/6/25
2022年も静かに更新中
-
2021/1/2
2021年 今年のかきっと!は?
-
2020/6/23
2020年下半期もお楽しみに!